発伝所ロゴ メール  
サイトマップ

トップページ > 発伝所とは > 発伝所のこれまで 2007年

 

日中韓環境情報3言語サイト“ENVIROASIA”の運営

日中韓環境情報3言語サイト“ENVIROASIA”を中国、韓国の環境NGOと共に共同運営し、毎週情報を更新して3カ国の環境情報発信に引き続き努めました。

E-waste流出対策プロジェクト

2005年11月に、日本から輸出されたE-wasteのリサイクルによる環境被害の現場視察(中国浙江省台州市)を実施して以降、日本の家電リサイクル法改正についての議論が審議会で始まったことを受けて、FoE Japan、循環型社会システム研究会など他団体とも協力し、家電リサイクル法改正に関する審議会委員への政策提言を行いました。また、公益信託地球環境日本基金の助成を得て、中国浙江省台州市において、グリーンピース中国などの協力を得て、E-waste解体に従事する村の人びとの健康被害調査に取り組みました。現地の情勢と協力医療機関の対応などもあり、実際の調査は4月以降に実施しました。詳しくはこちらへ。

第4回 東アジア環境市民会議の準備

2008年に新潟市で開催予定の第4回東アジア環境市民会議の実施に向けて、現地新潟の協力団体との調整や、中国の草の根環境NGOとの招聘者の調整などを行いました。

東京湾での漂着物調査(年4回)

(財)環日本海環境協力センターが実施する「海辺の漂着物調査」に参加し、城南島海浜公園(東京都大田区)にて4回の漂着ごみの収集と調査を行いました。詳しくはこちらへ。

環境教育推進法見直し調査への協力

(財)地球・人間環境フォーラムの委託を受けて、環境教育推進法見直しにあたってのアンケート調査とヒアリングへの協力を行いました。